~2018年総括~その③
こんにちは!tairuだよ!(^^)!
今回は前回の続きを書こうと思います。
・無理な利回りを求めない(投資として妥当な利回りを目標に)
・単純なチャートでみる
・底と天の転換のみを取る
・遅れたら入らない
この辺を話してく予定のはずなので早速いっちゃいます!!
無理な利回りを求めない(投資として妥当な利回りを目標に)
これはすごく大事な事!!
みんな株でもFXでも焦ってやりすぎ!!ほんまにww
月利10%で少ないというやつもおるしww
いや、お前が成人してから10%でやり続けてたら10万から始めても億万長者やからww
そういう焦せってる人は、結局3か月先とかに小さく稼げても大きな目線で見たら何も手に残ってない事が多い。
5年先を見て行動しないと、ほんまに大きなお金は手に残らんし、投資も成功しない。
そもそも複利の力の絶大さをもっと肝に銘じるべきですね( ..)φメモメモ
ってことで、月5%でも増えたらでかいのでそれを目指すべき。それでも焦りすぎなくらいやけど。
実際は俺も月50%取れてるんやけど。最初からそれを狙ってないし、レバも10倍くらいしか掛けてない。
それでも十分やから、スキャは別としてレバ50倍超えるのはやりすぎですね。
単純なチャートでみる
これも結構大事な事でね!!
すっごいテクニカル表示してる人おるけど絶対にいらんww
パラボリック、ボリンジャー、ストキャス。MACD、移動平均とか・・・
そんなに見ても全く意味ないし、何なら頭の中で表示できるくらいになるべきやとおもうww
チャート見たら、意識されてる線も、売られ過ぎかどうかもわかるっしょ( *´艸`)
移動平均とロウソク足のみチャートが一番きれいで単純。
俺はそこにMACDも付けてるだけ!!
出来るだけ単純なのを意識しよう!!ww
底と天の転換のみを取る
これは、手法の話になるから、また別枠で詳しく説明するけど。
正直、みんなちょこまか取引しすぎやと思うねんなww
もっと大きな流れに従う方が効率がいいと思う。
例えば、トレンドが形成された後に、焦って乗って高値つかみしてしまう人とか多いけど
そんな事しなくても、下落トレンドが上昇トレンドに切り変わる所だけ狙う方が効率いいよ!!
損切りも近いし、取れたら簡単に200pipとかとれちゃうし!!!
まあまた詳しく話ます。
遅れたら入らない
これはどんな手法でもそうやねんけどさww
押し目買いの狙ってみてたのに、買いそびれて高値更新する時に買うとかw
転換狙ってたに、2波動目から入ってるとかww
遅れたらはいらない!!エントリーすることが目的ではなくて、お金を増やすことが目的やねんから!!
これは大事なことだよ!(^^)!
無駄なエントリーはお金を減らす!!でもそれならマジでFXとか株をやらない方がマシやからwww
株、FXなど投資
ここまで、FXで意識してた事を書いてたけど、これは完全に株とかにも言える事やし。
投資すべてに共通することやと思う!!
去年(2018年)は上手く行ったけど、2019年俺が生き残れるかはわからんし、
どこまで成功できるかわからんけど、今年は短期トレードとかトレード系に力を入れる。
投資に今までないくらい力を注いで、爆発的にお金を増やせたらいいなと思ってる。まあ焦ってるわけではないけど、
投資に力入れていきます。
まあ、総括になってないけど、今年は頑張ってブログ更新しまくるので!!宜しくお願い致します。
では、お休みなさい。
コメントを残す