~2018年総括~その②
こんにちは!!tairuです!!
今日はね、昨日言ってたと通り、相場とかに関しての総括と行こうと思います。
まあ、まだまだ相場の世界の中で言ったら俺なんて初心者やし、参考にはならんと思うけどww
いつか俺が世界一の相場師になったときに、書籍化しやすいように書いとかないとなwww
株式相場
まずは、実は俺は本気で株だけで生きていこうと思ったのは去年の5,6月くらいで。
初めてそこで、会社の事業をほとんどなくて、任せるやつは任せて、株のみで生きていく!!って決めた感じ。
まあ、株自体は高校の時からやってたから、チャイナショックもアメリカのデフォルト問題もいろんな暴落があったけど
今回のズルズル落ちる相場はひどかった。っていうのも、俺が始めた時はアベノミクス絶頂期やから、暴落があって復活まで早かった。
でも今回は本格的に下げ相場に転換する感じの落ち方で、ダブルトップの形成してるし!!
でも日経平均はまだ、8年のサイクルが回ってきた??くらいの感覚やけど、一番やばいのはアメリカやろ。
NYダウの株価見てもらうと、戦後上がり続けてたチャートの上げ幅が以上に小さくなってる。
FXとかで行くなら、完全に上昇後の下落転換の形になってしまってる( ..)φメモメモ
逆にそんな歴史てきなときに立ち会えるのはうれしいけど!!ww
『今年乗り切ったね!おめでとう!!』って言ってる人たちは、これが何年も続く可能性があることを頭に入れといた方がいいと思うな!(^^)!
今年の相場環境
さっきも言ったように、ここまで、ひどいズルズル落ちは初めて見たレベル。
生き残ってた自分も、生き残ってた株クラの人たちも、ほんまにすごいと思うww
ツイッターとか見てても退場者がドンドン出てきてほんまに恐怖しかなかった!!!完全に明日は我が身ww
簡単に日経平均の週足を見ると・・・
今年に入ってから、まず、落ちて、戻したと思ったらまた落ちて、反発来るかと思ったらを底を抜けww
波乱の1年すぎるやろwwまあ、完全にダブルトップやし、上昇→ヨコヨコ→下落やしな( ..)φメモメモ
前にFXの記事で書いた通りの形やろwww
後は、典型的な天井の兆候が出てる。(乱高下が激しい)
実際ドル円は、同じような形やし、113.5くらい(ダブルトップの右)で売りで入ってたしな!!
1撃で10万以上とれてうれしかったwww
まあ、何はともあれ、退場せずに済んでよかったですね!!お疲れ様でした!!
今後の対応について
今後、自分的な対応は低位株一本で行くことだよ(*’ω’*)
下げがきつい間は乖離率から限界なところを探してサクッと取っていく感じがいいかと思っておりますww
まあ、今回の暴落で思ったけど、ほんまに低位株に勝る投資法はない。だって、100円の株はどんだけ下がっても100円なんだから!!
まあ、デメリットを一つ言うなら、大きな資金は動かせない事だよねww
って言っても、2億くらいまでならいけると思うんやけど、その2億から得た利益を別の対象物に入れてっていうのを繰り返すだけでいいと思う。
あとは、数年に一度来る月足相場の底で大型株にぶっこんだりとかをドンドン入れていけば大きく資産を増やせると思うねんな(/・ω・)/
ってことで圧倒的低位株で来年は生きていこう!!って事ですww
新興市場は触らない事やね。まあデイトレとか、あとはごくまれにいる天才ならいいやろうけどね(*´Д`)
凡人は簡単な事を単純に繰り返すだけでいいと思う!!目標は稼ぐことやろ?増やすことやろ??
エキサイティングを求めるから死ぬんだよ。バフェットも簡単なことだけやってきたと言っているんだから。
それに従おうではないか!!!
FX
じゃあ、今年最大の成果と言えるFXについての話をしようと思います!!
まあ、正直今までずっとFXで溶かし続けてきて・・・もうFXなんて勝たれへんのちゃうかなってもう暗いww
いい感じに行けた事もあるけど、2週間とか勝ち続けたら調子乗って溶かすみたいな感じやったりとかでね(*´Д`)
まだ勝ちだして3か月くらいやけど、自分の中で今までにない安定感があってww
多分これは継続できると思う。ま
で、何を意識したかを書こうと思う。
何を意識したか
箇条書きでまずは書きだそうと思う。
・対価を求めない程度で取引
・エントリーしない日を作る
・おかしいと感じたらすぐに撤退
・無理な利回りを求めない(投資として妥当な利回りを目標に)
・単純なチャートでみる
・底と天の転換のみを取る
・遅れたら入らない
以上かな!!まあこの辺を意識していったんやけど、順番に説明していきます!(^^)!
~対価を求めない程度で取引~
どういう意味かというと、ポジポジ病の原因って何だろうって所から始まるのだがww
そもそも、FXをやる理由って稼ぐためだよね!!で、FXで稼ぐためにはまず、エントリーをしないと始まらない。
で、みんな少なからず働いた事あるやろうし、転売とかでも同じやけど。基本的には動けば動くだけ稼げるよね!!
せどりだってリサーチして、仕入れ行って。バイトなら時給もらえるし!
基本動いてマイナスになることはないから、稼ぎたいならシフト入れまくればいいわけやし。
でもFXは動けば動くだけマイナスが増えるものwww
適切に動ければ別やけど。。。
で、対価っていうのはその労働の対価の事。
FXでの労働はまず、画面を見ることやんな!!チャートを見てタイミングを探してエントリーしないとあかん!!
でも5分足とかで2通貨とか監視してても、5時間待ち時間なんてザラやんな!!
そう、これが問題。ほとんどの人がこの時間見るだけなんて無理。時給ゼロ円で働いたことになるんやから。
で、5時間画面に張り付いた対価を求めてエントリーしちゃう!でも、相場はそんな都合よくいかないわけで、
適切なタイミングではないところで入った人間には、損失が待ち構えてるわけだww
っていう問題があるから、2時間って決めてその間でエントリーしない時がある!!って理解したうえで画面張り付いて
短期トレードで稼げるならそれはいいこと!!でも、そんな精神力自分にないこともわかってたし。
短期で20pipとっても、それが20営業日あって、エントリー15日なら300pipやとして
300pipならスイングで充分とれるくね??って考えたわけww
時間軸はリスクもあるし、人それぞれやから、どうでもいいけど!!
だから、俺は、携帯でしかチャート見ないし毎日数回だけ、携帯のMT4開いてチャートみて、いいのがあったらエントリーするだけ。
日足と4時間しかみないからそれだけでも見逃すことはほとんどない。一時的な急騰急落は、特に関係ないしね!!
一番意識したのはここかな!だから1週間エントリーしなくても余裕やと思うよ!(^^)!
エントリーしない日を作る
これも上と少し被るけど、エントリーしない日があるのは当然ってのを理解しとくべき。
あと、負けた後とか、彼女と喧嘩した時とは意識的にエントリーしないようにしてる。冷静な対応ができないから。
だから冷静な対応できないと思ったら、チャートは開かない方がいいかな!!
あと、勝ててる人とかツイッターで見ると、早めの冬休み~とか言って、11月くらいから休んでる人多いいよなww
金があるからできるのも事実やけど、そのくらいの金になるまでは働けって事よww
みんなエントリーすることに焦ってないし、旅行とかでも見てないし。結構楽に稼いでる。
必死になって画面い噛り付くとやっぱり無理なんやと思うよ!!だから、気楽にゆっくり稼ぐことを意識すればいい
おかしいと感じたらすぐに撤退
これも、同じようなことやけど、
ポジション持った時の手ごたえとか違和感って少なからずあると思うねんな。
なーん負けそうとか、チャート見てて、ふと、あれ?損切りした方がいいんかな?ってよぎる時とか!!
で、後からやっぱり損切りしといたらよかった・・・みたいな事多いと思うww
だから、そう感じたらまずは撤退!!で、もう一回冷静に見て、行けそうなら
少しくらい不利な位置でもいいから再エントリーくらいの気持ちで構えとけば、悩まずに済むと思う!!
『おかしいと感じたらすぐに撤退』これはぜひ実践してほしいww
長くなるから、今日は一旦ここでやめておきます。また明日続き書きますので宜しくです。
明日は下記三つ
・無理な利回りを求めない(投資として妥当な利回りを目標に)
・単純なチャートでみる
・底と天の転換のみを取る
・遅れたら入らない
コメントを残す