4月15日~デイトレ日記NO.12~
こんにちは!!tairuです!(^^)!
昨日、一昨日とブログを更新できなくてすみませんでした~w
まあデイトレ日記に関しては、そこまで楽しみ!!みたいな人いないと思いますがww
今、間欠泉系の記事でめっちゃ濃いの書いてますので、そっちはマジで楽しみにしといてもらえたらと思います!(^^)!
後、3章くらいで終わりですね!!
まあ、それでは本題へ行きましょう( *´艸`)
デイトレ日記
では、銘柄と値幅をざっと!!
TBグループ 1円幅
鉄人化計画 3円幅
ホーブ 37円幅
旭化学工業 1円幅
松屋アール 61円幅
プロルート 1円幅
アカキュー 2円幅
こんな感じです!!
今日は中々良いトレードできましたが
3円幅以下のトレードが多かったのが気になりますね。
旭化学とプロルートは微妙やったから良いけど、TBグループとかは伸ばせた気がしますね。
プロルートは結果的にはS高してますが、日足的には伸ばすべき位置ではないでしょうww
で、松屋アールと、ホーブは低位株ではないですが
今まで、材料株の中のデイトレ(S高投資法)としていたんですが
基本的に、デイで終わることが多いので、今後はデイトレにカウントしていこうと思ってます( *´艸`)
材料株は、しっかりと伸ばすやつとして、また別ですよ!!
最近良いのが特に出てないし、リード持ってるから、入ってないだけですwww
まあ、そんな感じで本日の収支は+16900円でした(‘ω’)ノ
後は、結構ツイッターでもいいね来てましたが、法人で買ってたのは、天昇電気、アルバイトタイムズ、愛眼。当たりでしたが
正直どこ買っても儲かってましたよねwww
でもまあ、やはり、バリューとして良い所は戻りも早いし、強いですね!!
なので今後も、バリュー投資に力を入れていきます( *´艸`)
短期で稼いだお金とか、物販で稼いだお金は基本、バリュー投資へどんどん入れてます。
バリューは年数回のトレードなので、不労所得としてカウントしてます!!
不労所得が月3000万ってのが、最終的な目標ですね( *´艸`)←これは、バリュー抜きで、配当と不動産が希望w
では!!お休みです~ ^^) _旦~~
コメントを残す